公認外部監査人会

地方公会計

地方自治体の会計を地方公会計または地方自治体会計と言います。従来は、単式、現金主義等の企業会計とは異なる会計システムを各自治体が採用し、各自治体ごとに異なる処理方法を取っていたために比較可能性がありませんでした。
総務省は、平成27年1月に「統一的な基準よる地方公会計マニュアル」を公表しました。勿論、強制力はありませんが各自治体はそのマニュアルの従ったこの新地方公会計を採用する方向で整備を始めています。
地方自治法の外部監査制度と相まって新地方公会計制度が整備され公的な会計制度として発展して行くと考えます。

最新版は下記:
統一的な基準よる地方公会計マニュアル(令和元年8月改訂)pdf

日本地方公会計学会 https://j-lga.com/


テキストのコピーはできません。